事務局:熊本市東区秋津1-1-12(株式会社秋津企業内)
Tel:096-381-8501 Fax:096-381-8502 会員専用ページ

はじめに

私ども熊本県管渠・推進工事協力会は、この度 会の名称を熊本県管渠更生・推進工事協力会と改めることと致しました。
 近年の公共事業費の削減および都市部における下水道普及率の拡大により、下水工事が費用対便益性の大きいものならびにライフサイクルコスト低減に寄与するものへ傾斜していくものと考えられます。また、平成20年度より制度化された「下水道長寿命化支援事業」の推進により、新設工事から改築・更新工事へ必要性が高まっていくものと考えられます。
 このたび当協力会としても、新設工事のみならず管渠更生・管渠改築や人孔蓋補修工事へも幅広く研究や技術研鑽を深めていくために、会の名称を変更した次第です。
 上記趣旨を踏まえて、社会環境や交通環境に影響が少なく、耐久性の向上や循環型社会に向けたリデュース・リユース・リサイクルに重点を置いた工法や材料の研修の充実を図り、関係官庁をはじめとする情報発信や意見交換を行っていきたいと考えています。
  • 推進工法
  • 管渠更生工法
  • 管渠改築工法
  • 人孔蓋補修工法
  • その他 小型立坑構築工法・土壌改良工法等
 公共工事の品確法の施工以来、各発注機関において入札制度の透明化・公平化の試みが図られているところではありますが、その細部においては矛盾する点やセーフティーネットに欠ける点があるため、関係他団体や発注機関との意見交換により問題提起を行っていく所存です。
 ここで、不良・不適格業者の排除ではなく経営と技術が優良な業者の存続に向け努力していきますので、引き続きご指導・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
講習会の実施
▲講習会の実施
機械説明風景
▲機械説明風景

© 2008 Kumamotoken KankyoKousei・SuishinKouji kyouryokukai. All Rights Reserved.